ダイエットを始めた理由と目標
ダイエットを始めたきっかけは、恋人の**「あれ?最近太ったんじゃない?」**という一言でした。
確かに最近運動はサボってたし、ごはんは美味しく食べまくっていた自覚はあるので、思い切ってダイエットを始めよう!という気持ちになりました。
ダイエットの目標
- 体重を5kg落とすこと!
- 全身をきれいに絞って良いスタイルを手に入れる!
今日の気分
今日は初日で思い切ってアプリも入れたので、やる気満々でした!
アプリ紹介:自宅ピラティスエクササイズ
アプリを選んだ理由
このアプリを選んだ理由は、単純にアプリストアで「ピラティス」と検索したら上位に出てきて、評価もよかったからです。
主な機能
- コースの種類:
- 毎日の基本的なエクササイズのコースに加えて、柔軟や脂肪燃焼、姿勢矯正など効果別のコース、部位ごとのコースなどがあります。
- 難易度設定:
- 初級・中級・上級という難易度表記があるため、自分に合ったコースが選びやすくなっています。
- 使いやすさ:
- 体重の記録や、最初にいくつかの質問に答えることで期間の目安や自分の目標にあったコースを教えてくれるため、とても使いやすいです。
実際に使ってみた感想
操作はいたってシンプルで、とても使いやすいです。
自分のやりたいコースを選んでスタートするだけで、エクササイズが始まります。
- エクササイズ中に音声でコツが流れる
- 画面に動きをしているモデルさんが映っているので、迷うことなく正しいフォームでエクササイズができる
- 実施したコースや消費カロリーの記録が残るので、モチベーションも保てそう!
体重・腹囲の記録(スタート時)
- 身長:160cm
- 体重:49.3㎏
- ウエスト:64.8cm
- 太もも:47.0cm
- 二の腕:24.7cm


今日のエクササイズ内容
全身に効くピラティスを数コース実施しました!
- ピラティス入門(1日目)
- 最速の脂肪溶解剤
- 壁ピラティス(1日目)
合計で36分間 行いました。
食事内容
- 朝食:バナナ
- 昼食:食パン
- 夕食:鶏肉のガリバタ炒め、高野豆腐、大盛りごはん1杯(玄米入り)
- デザート:饅頭
工夫ポイント
- 鶏肉のガリバタ炒めは野菜多め、厚揚げで嵩増し。
体調の変化・気づき
なんと!ピラティスをした直後から便通が良くなりました!
普段は3日に1度程度の便秘体質なのですが、今日だけで2回も便通がありました!
豆知識コーナー:ピラティスが便通を良くする理由
- インナーマッスルの強化:
- 体幹のインナーマッスルを鍛えることで、内臓の位置を正しく保ち、腸の働きを活性化させる効果があります。これにより、消化機能が向上し、便秘の解消につながるとされています。(引用:ZENPLACE)
- 呼吸法の効果:
- ピラティスの呼吸法は血行を促進し、腸の動きを活発にする効果も期待できます。(引用:YMCメディカルトレーナーズスクール)
- 腸内環境の改善:
- ピラティスを継続することで、腸内の善玉菌であるビフィズス菌の増加が認められた研究もあります。(引用:JAFA)
まとめ・明日の目標
今日から始めたピラティス生活!3日坊主にならないようにブログに書くことにしました(笑)今日のピラティス後の便通は本当にびっくりです!継続すれば便秘も治るかな?
明日はお腹中心のメニューと、食事の工夫の継続を頑張ります!
コメント